Language
あさ開
酒蔵見学について

岩手県盛岡市

019-652-3111

酒蔵の名「あさ開(あさびらき)」は、万葉集に収められた和歌に因んだもので、船が早朝に漕ぎ出す歌の枕詞です。 侍から商人としての再出発と、明治という新しい時代の幕開けにかけて、「あさ開」の名をつけたものといわれております。1988年完成の「昭和旭蔵」は、白壁に黒瓦という純和風の仕込蔵で「都市景観賞」受賞。「手造り工程」と、新鋭設備による「近代工程」がご覧いただけます。

見学について

あさ開 地酒物産館

見学内容 醸造工程
開館時間 09:00-18:00
休館日 12月31日・1月1日のみ
見学料 大人:なし 子供:なし
その他 要予約 駐車場 試飲 販売店 クレジットカード 酒税免税

※オンラインショップは酒税免税の対象外です。

対応言語

英語対応 案内表示 音声ガイド 付添いガイド

施設

名称 あさ開 地酒物産館
所在地 〒020-0828
岩手県盛岡市大慈寺町10-34
電話番号 019-652-3111
年間来場者数 400-500
備考 (昭和旭蔵・製品工場・地酒物産館)
団体様の場合は、事前にご予約ください(専門ガイドがご案内いたします)

シェアする